ラベル 追加機能 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 追加機能 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年11月30日月曜日

バグの修正について

幾つかの機能追加とバグの修正をしたので修正版のアップロード及び,報告をします.

今回の機能追加は
  1. 視聴傾向の適用具合を指定できるようになりました.0だと影響が無く,1だと標準的,2だと1の倍影響します.
  2. フィードを新規登録した場合,イコライザのスライダ値の標準値を算出します.標準値は平均になります.

続いてバグについては
  1. 最大化したまま再生が自動的に終了すると最大化のままになる現象を解消しました.
  2. チャンネルを激しく切り替えると出るエラーを修正しました.
  3. チャネルのロード時に,自動再生までに「遅れ(4000ms)」を入れました.
その他ちょこちょこと修正して具合を見ています.何か不具合がでればお手数ですがご報告頂ければと思います.


最新版のダウンロードは,こちらのページ下部にある「最新版のダウンロード」からダウンロード出来ます。

2009年6月18日木曜日

新しいプレイヤUI

新しいプレイヤUIを開発しています。近日中に公開します。

イメージとしてはQTに近い感じになります。更にドラッグでウィンドウサイズの変更等も行えるようにする予定です。

2008年11月13日木曜日

追加機能について

追加した機能は以下の通りです
  • イコライザにタグスライダを追加・削除できるようになりました。
  • 双眼鏡を押すとタグスライダが追加されます。スクロールが必要なので若干判りにくいかもしれません。
  • タグを入力してスライダ値を変更すると、そのタグが対象の動画についている場合、スライダ値に応じて動画の評価値を変更します。
  • 範囲はスライダ中央を0として(-100 〜 100)となっています。-にした場合評価値が小さくなります。
また、その他に
  • プレイヤに登録されているタグを表示するようにしました。タグをクリックするとタグで動画検索を実行します。
  • フィルタリングをした場合、足切りされた動画が非表示になるように修正しました。

機能拡張について

以下の機能を拡張しました

  • をクリックすると、一番最近に再生した動画を基準にプレイリストをフィルタリングします。基準値周辺、及びそれ以上の動画のみが再生されるようになります。
  • 一つ前の動画に戻るボタンを実装しました。プレイヤのスキップボタンと反対向きの矢印ボタンを押す事で、一つ前の動画に戻れます。
  • 管理人のツールティップに再生数やコメント数などを表示するようにしました。
  • 動画再生中に管理人のメッセージボックスをクリックすると、動画を呼ぶようになりました。
  • アイコンのツールティップに現在登録している動画のタイトルを表示するようにしました。

今後の機能拡張の予定は次の通りです
  • 一定時間で表示する動画を切り替えるようにする(最大数を増加)
  • イコライザにキーワード検索を付け加えられるようにする
  • 動画の表示非表示判定の充実
  • 登録動画保存機能etc..

2008年11月5日水曜日

これからの実験方針と機能の追加について

実験方針について告知いたします。実験は参加者を強制的に集める方針に決まりました。後日ミーティングで詳しい話をいたします。実験概要は以下の通りです。
  • 一週間程度の試用(一日一度以上起動して貰う)
取得するデータは以下の通りです。
  • 動画再生数
  • スキップ回数
  • 元動画アクセス回数
  • 起動時間
  • 良く利用しているスタイル

変更がある可能性がありますが、大筋はこんな所になると思われます。



追加機能について

今回のアップデートで追加された機能は以下の通りです

管理人関係
  • 元のRSS記事へのアクセスアイコンの設置
  • プレイリストに追加、削除アイコンの設置
  • 表示/非表示アイコンの設置
  • 管理人がプレイリストを再生した場合、動画名を表示
プレイヤ関連
  • プレイヤのボタンを全てアイコン化
  • プレイヤに単一動画のリピート再生アイコンの設置

などです。
最後に、以降の機能追加予定は以下の通りです。

  • イコライザを管理人ごとに作成(今のも保持)
  • イコライザ機能の拡張(上限、下限を自分で設定できるように)
  • プレイリスト再生フィルタ機能の作成
  • 購読状況の保存
などを予定しています。