- ブラウザを2画面開けば良いじゃん。その中にフラッシュで作っとけば解決じゃない?
- 画面の面積問題は、ハード的(モニタサイズと解像度)に解決されるんじゃない?
まず前者について、極限までの省操作を考えると、ブラウザで開いてFlashを起動再生しておくというのは余計な情報や手間が多いと考えています。デスクトップ上に空気のごとくマルチメディア情報があり、ユーザが欲しい時にシームレスですっと情報を提示してくれるようなインタラクションが理想です。その為にはウィンドウなどの「区切り」はなくしておくことは重要な要素になるので、ウィンドウレスのデスクトップシステムに行き着きました。
後者についてですが、私は24インチ(1920*1200)のワイドディスプレイを使っています。ちょうどA4サイズの書類が縦に二枚並べられるサイズです。確かにこのサイズであれば、ブラウザを2画面開く事は容易なことです。しかし、ブラウザ2画面開けて、更に邪魔にならないよう、快適にアクセス出来るような情報提示手法があれば、そちらを使った方がより有益なインタラクションができると考えます。
それと、ウェブブラウザは「できること」が多すぎて、リテラシの低い人には起動する事すら躊躇われるものになってしまいました(うちの母とか)。あえて機能を「マルチメディアを楽しむ為のシステム」と限定する事で、利用目的の明確化、簡単な操作の実現、そしてそれから生まれるリッチなエクスペリエンスを創出することができるのではないでしょうか。
と言った所です。確かに、ブラウザで全て解決出来ればインストールという非常にコストの高い作業を省略できたりと、利点が多い事も確かです。理想としては、ブラウザ版とデスクトップ版の両方を提供することで、相容れないユーザニーズの両方に対応していくことです。
実際に動いているシステムを見てもらい、その場でディスカッションするのはとても楽しく、勉強になりました。ご参加頂いた方々には、改めて御礼申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿